【ビタントニオ】美肌に必須!腸活の味方。ヨーグルトメーカーで甘酒作り!私がビタントニオを購入した理由3点

美容・健康

※本サイトで紹介している商品の外部リンクは、アフィリエイト広告を含むものがあります

以前,ご紹介したMEGUMIさんの「キレイはこれでつくれます」(タイトル:お肌のバイブル)でも腸活について説明されていますし、美肌・美首の持ち主の私の上司、美肌すぎる私の推しも皆様、腸活をされています

私が確信していることは,心身ともに美しい方々は腸活をしている方が多いということです!

腸活は美肌に大きく影響する

美肌・美首の持ち主である私の上司は、毎日、自家製の甘酒を朝食として飲んでいるそうです。そう、5年以上前に教えていただいたのですが、今も継続されているようで、相変わらずシワ一つない赤ちゃんのような美しい首。私も美首になりたくて、とうとう甘酒作りをスタートして1年

どの甘酒が良いのか

市販の甘酒にも美味しいものはたくさんあります。サイズも、一回分の見切りサイズを購入するのもよし、ボトルで購入して少しずつ飲むのも良し。

私の市販のお気に入り甘酒は

八海山 麹だけでつくった あまざけ

毎日飲むとなると一番気になるのは味ですよね。やはり好みの甘酒となると、瓶に入っていてなかなかお高いですし、ゴミ捨ても大変

それに、美味しい甘酒は結構高価

甘酒を作る

やはり作るしかない!

それが最もお手頃で、そして自分好みに仕上げられる

上司にレシピを教えていただいたのですが、1日がかり。一応載せておきます

炊飯器で作る方法

  1. 炊飯器でお粥を作る
  2. 炊飯器の出来立てのお粥に米麹を入れる(1:1位からお好みで調節してください)
  3. 60〜70度で保温できるように設定(油温計で確認)
  4. 濡らした布巾をかけておく
  5. 適宜、温度チェックと乾いた布巾を湿らせることを繰り返す
  6. 10時間温度管理を行い、完成

実家に帰った時にはこの方法で作っていますが、上手くできればすごく美味しいです。

一人暮らしの私は、3合炊きの炊飯器を使用しており、温度調節もできない物。それでもまぁまぁ美味しくできますが、もう一歩。

どちらにしても一日中、炊飯器の管理をしている感じがして、続けるのは難しいなと悟りました。性格的に1日、管理をする拘束感が気にならなければ、それでも良いかと思いますが、私には難しそう

ぷーりん
ぷーりん

手間がかかると続けられない・・

おすすめのヨーグルトメーカー

そこであっさりと、以前から気になっていた「ヨーグルトメーカー」の購入を検討。そんな矢先に、お邪魔した知人宅で発見したヨーグルトメーカー!値段・デザイン・機能性共に私にもピッタリだと思ったので、使用感を聴取後、同じものを購入しました。知人はこれで塩麹を作っているそうです

「ビタントニオVG-60-W」のヨーグルトメーカー

持ち手の長いシリコンスプーンと、セットする容器(漉し器付き)、牛乳パックを止めるための蓋が付属してます。この容器、そのまま保存して使えるので、最初から容器が2個セットになっているものを購入するのがおすすめ。単品でも購入可能なのですが、ネットで探すと送料やら何やらで正規品の倍以上のお値段で出品されているのです

おすすめポイント

  • ホワイト×シルバーのインテリアに馴染みやすい色
  • 時間・温度も細かく設定(25度〜70度で1度刻み)できるので、乳製品だけではなく発酵食品も作れる
  • 時間の設定ができるので、寝ている間や外出してしまっていても自動で切れるところも安心

プレーンヨーグルトと甘酒、塩麹は、あらかじめ設定に入っているので、モードを変えるだけで良く、温度や時間を毎回設定する必要もありません。ただし、出来上がりから長時間経つと温度が下がっていくので、長時間放置するのは避けましょう

ヨーグルトメーカーで甘酒を作る

とにもかくにも私は無事、楽に甘酒を作れるようになったので、このヨーグルトメーカーで週に1〜2度の頻度で甘酒を作って飲んでいます。

付属のレシピに書かれているものより、麹の量を多めにしたほうが甘く仕上がる気がして好みです。現在作っている方法は以下。こちらも甘さや硬さの好みに合わせて調整してください

  1. ご飯を炊く
  2. 乾燥麹150gをお湯150mlで戻す
  3. 上記に炊き立てご飯150、お湯100mlを追加
  4. よくかき混ぜる
  5. 甘酒モードを選択(60度で7時間保温)
  6. 完成

砂糖不使用。

冷蔵庫に入れて保存すれば1週間ほど日持ちします。

甘酒の飲み方

そのままでは少し濃厚なので、さらにお湯で割って(甘酒2:お湯1程度)飲んでいます。夏は炭酸水やトニックウォーターで割って飲むとスッキリしていて飲みやすいです!味に飽きたらたまにレモン汁を入れて飲むこともあります♫

ヨーグルトメーカーの活用

その他、何を作るのに使えるのかを簡単にご紹介♪

  • ヨーグルト
  • 塩麹
  • 鶏ハム
  • ローストビーフ

鶏ハムも簡単に美味しくできます!慣れてきたらローストビーフも作ってみたいです。

塩麹は、コスパが見合っていない気がして作る気になれず‥スーパーで買っています。

ご興味がある方はぜひ色々試してみて下さい♪美味しく摂取して、美肌もゲット!

ぷーりん
ぷーりん

自分で作った甘酒が一番美味しい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました