【STAUB鍋③】お手入れはどうしたら良い?焦げ付き、空焚きの対処法も含めて説明

※本サイトで紹介している商品の外部リンクは、アフィリエイト広告を含むものがあります

大好きなSTAUB鍋

せっかく買ったのだから、長く大切に使いたい。でもどんどん使いたい!

そうなると出てくる問題が取り扱い上の注意点とお手入れ。私は説明書を参考にして、定期的にお手入れを行っています


STAUB鍋を入手したら、まずは「シーズニング」を行います。STAUB鍋などの鋳鉄製の調理器具に油を塗り込む作業のことです。それにより鍋の表面に油膜を形成し、傷つきにくくし、錆を防いでくれます。この作業を定期的に行うことで、長期間愛用することができます

シーズニングの方法

  1. 鍋をよく洗い乾燥させておく
  2. 食用油をキッチンペーパー等に少量とり、鍋の内側に塗り広げる
  3. 鍋を弱火で数分加熱し、鍋肌に油を馴染ませる
  4. 火を止め、鍋が冷めてから余分な油をキッチンペーパー等で拭き取る

使っていると、必ず焦げがつきます。その場合、定期的に重曹で焦げを取り除きましょう

焦げ付きを落とす方法

  1. 鍋に水を入れ、重曹が鍋全体に広がるように適量入れる(底が見えなくなる程度)
  2. 弱火で加熱。数分沸騰させて火を止める
  3. 焦げが浮いてくる
  4. 鍋が冷めたら、中の水を捨て、中性洗剤で優しく洗う

公式には擦ることは推奨されていません。少し擦ってみたくなった方は、鍋が傷つかないシリコン木製のヘラなどで、優しく擦るくらいにしておきましょう

焦げつきがひどく、一度で取れない場合には、1〜4の手順を数回繰り返します

重曹で焦げ付きを取ったら、また「シーズニング」を行った後、使用します


このように、

シーズニング→使う→焦げついてくる→重曹で焦げをとる→シーズニング→使う

この繰り返し。使う頻度や、使い方によりペースはそれぞれですが、「焦げ付きが気になってきたなー」と思ったら焦げとりの時期。コーティングもしっかりされていて、自分で「シーズニング」も行っていれば、そんなに頻繁に行う必要はありません。感覚で大丈夫です


注意点

  • 電子レンジでは使用不可
  • 金属製のオタマやスプーン類を使用しない
  • 落下注意
  • 急な温度変化には注意する
  • 濡れたままにせず、洗った後は乾いた布でふく
  • スチールタワシ、研磨剤は使用しない
Q
焦がしてしまった!どうしたら良いですか?
A

重曹を使えば綺麗になります。上記の「焦げ付きを落とす方法」をご確認ください

Q
空焚きしてしまった!どうしたら良いですか?
A

自然に鍋を冷ましましょう。急に水をかけて冷やすなどの行動はNG

※注意点を含め、詳細は取り扱い説明書をご確認ください

ぷーりん
ぷーりん

適切にお手入れして長く使おう!

STAUB 16cm ピコココット

【楽天】

ストウブ ピコ・ココット 16cm両手鍋 チェリー 1011-023(代引不可)【送料無料】

STAUB 20cm ピコココット

【楽天】

staub ストウブ ROUND COCOTTE ラウンド ピコ ココット 20cm鍋 ホーロー IH対応 両手鍋 調理器具 料理 キッチン用品 ブランド デザイナーズ 海外 フランス ブラック チェリー グレー ホワイト マスタードメンズ レディース ギフト プレゼント 誕生日 お祝い 送料無料

コメント

タイトルとURLをコピーしました